fc2ブログ
今更ながらチャーリーとチョコレート工場、見ました。
こないだ金曜ロードショーで見て、DVD借りようと思い出した(・∀・)今更

とても面白かったです!
ウォンカの子供大人っぷりが凄く可愛かった~ww
ブルーベリーがダメなんだ、とか
キャンディ引き伸ばし機だ!!とか
中身がダメかどうか調べているんだ!とか
いちいちメルヘンで可愛くてあほっぽくて楽しい!


ウォンカはあんな子供みたいな性格だけど、確かにビジネスの成功者としては凄いとどうでもいい事に関心しました。
職人に憧れている自分としては、天才ショコラティエとして、子供の心を忘れていない…というか中身が子供のままのアーティストなんて素敵すぎると思った。笑


なんだかデズニっぽいメルヘンだった(´∀`)
若干黒い部分がある辺りもメルヘンだよ…(´∀`)
冒頭の人形が溶けるとこビックリしたよ…(´∀`)




んでメルヘンついでに、よくケラとかバイブルとかで紹介されてるJan SVANKMAJERのアリスのDVD見たんですが。
すごいメルヘンだった…!

チャーリーはデズニ的なメルヘンだけど、こっちは退廃的でグロテスクなメルヘンていうか。
トレモロのPVみたいな感じ。
Premium Bestのジャケットみたいな感じ。
なんかプラっぽい感じ。
え、頭悪い感じのこの感想残念ですみませんorz

ジェーンが好きな方がお好きそうな感じでした。
私信だけど梅男氏(耽美の神)には是非見ていただきたい!












スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://takulu.blog79.fc2.com/tb.php/259-46b26b69