| Home |
2008.06.21
耳をすませばツアー
先週、ジブリ大好きなキモ会は見をすませばの舞台積載桜ヶ丘へ聖司くんを探しに行って来ました(´∀`)

地元では有名でいたるところに「耳をすませばの舞台になりました」的看板が!
坂道や神社に、同じように尋ねて来ているファンの方が結構いて、2005年の公開から10年以上経ってるのに名作は色あせないなと思いました。
リアルタイムでは全く興味なかったけど何かいつの間にか凄く好きになってた。
たとえば魔女の宅急便やハウルなんかは外国が舞台だから、メルヘンなのは頷けるんだけど、このお話は舞台が日本、しかも東京都なのね。
日本を舞台にしながらあのメルヘンさは凄すぎます。
さすが世界のハヤオ監督…
耳をすませばって結構アンチ派が居るんだけどw私は超大好き(*´Д`)
あの純愛っぷりがたまらNEEEEEEE
いちいち顔赤らめる聖司くんとか本当悶絶するしかない
ずっと好きだった子がたまたまじーちゃんの店に来るとか、たまたま発見したお店のオーナーの孫が図書カードの君だったりとか、本当に出来すぎな話だけどメルヘンはんぱなくて大好き(*´Д`)
地球屋の入り口の豚の置物メルヘン度はんぱない
店内馬居すぎでメルヘン度はんぱない
ドワーフの王とエルフの恋に号泣
さて以下はかなりマニアックな写真ばかりなので興味ある方のみドウゾ(・∀・)

地元では有名でいたるところに「耳をすませばの舞台になりました」的看板が!
坂道や神社に、同じように尋ねて来ているファンの方が結構いて、2005年の公開から10年以上経ってるのに名作は色あせないなと思いました。
リアルタイムでは全く興味なかったけど何かいつの間にか凄く好きになってた。
たとえば魔女の宅急便やハウルなんかは外国が舞台だから、メルヘンなのは頷けるんだけど、このお話は舞台が日本、しかも東京都なのね。
日本を舞台にしながらあのメルヘンさは凄すぎます。
さすが世界のハヤオ監督…
耳をすませばって結構アンチ派が居るんだけどw私は超大好き(*´Д`)
あの純愛っぷりがたまらNEEEEEEE
いちいち顔赤らめる聖司くんとか本当悶絶するしかない
ずっと好きだった子がたまたまじーちゃんの店に来るとか、たまたま発見したお店のオーナーの孫が図書カードの君だったりとか、本当に出来すぎな話だけどメルヘンはんぱなくて大好き(*´Д`)
地球屋の入り口の豚の置物メルヘン度はんぱない
店内馬居すぎでメルヘン度はんぱない
ドワーフの王とエルフの恋に号泣
さて以下はかなりマニアックな写真ばかりなので興味ある方のみドウゾ(・∀・)
駅前の雫がムーンを追いかけて見失った交差点
映画のまんま!!!

図書館に続く坂道。
道路の配色同じ!

杉村が雫に告白した神社!!!
まんまで感激(*´Д`)
しかし凄くちいさな神社だった。


雫と同じ位置に座るw
セーラー服持参するか迷ったけど自重しました(´∀`)

通学路でよく出てくる階段!

丘の上のロータリー!!本当このまんま(*´Д`)
この奥に地球屋があるんだけど実際は魚屋だったww
そして意外に車通りが激しくてはしゃいでたら危険でした。。

凄く坂が多かった。とても綺麗な住宅街で住みたくなった(*´Д`)
でも坂ばっかりだから車ないと厳しいなw
そしてどのお宅もレストランでも経営してらっしゃるの?といわんばかりに綺麗でお洒落なお家ばかりでした…

余談ですがキモ会メンバーのちぃちゃんは聖司君が大好きで、パラキスでは徳森君派らしいです。
納得…!!!!!
ちなみに私は実和子派です←
もう嵐が羨ましいこと山の如しです。
かわいすぎだろ実和子…
映画のまんま!!!

図書館に続く坂道。
道路の配色同じ!

杉村が雫に告白した神社!!!
まんまで感激(*´Д`)
しかし凄くちいさな神社だった。


雫と同じ位置に座るw
セーラー服持参するか迷ったけど自重しました(´∀`)

通学路でよく出てくる階段!

丘の上のロータリー!!本当このまんま(*´Д`)
この奥に地球屋があるんだけど実際は魚屋だったww
そして意外に車通りが激しくてはしゃいでたら危険でした。。

凄く坂が多かった。とても綺麗な住宅街で住みたくなった(*´Д`)
でも坂ばっかりだから車ないと厳しいなw
そしてどのお宅もレストランでも経営してらっしゃるの?といわんばかりに綺麗でお洒落なお家ばかりでした…

余談ですがキモ会メンバーのちぃちゃんは聖司君が大好きで、パラキスでは徳森君派らしいです。
納得…!!!!!
ちなみに私は実和子派です←
もう嵐が羨ましいこと山の如しです。
かわいすぎだろ実和子…
スポンサーサイト
タクマ
耳すまと聞いて飛んできましたw
>2005年の公開から10年以上経ってるのに
先生!2005年ってw
一緒にいってくれる友達がいらっしゃってまじうらやましいっす
でもっていまは耳すまマップなるものがあるんですねー
自分もはるか昔に行きましたがこんな便利なものなかったです・・
一人で行ってあれこれ散策しまくりましたよ!
坂が多くてけっこー大変でした
最終的には夜になって街頭ほとんどなくてまっくらになって道に迷うとゆー
泣きそうになりました('A`)
好きなコに自分を知ってもらうために
自分は読書が好き!ってわけじゃないのにそのコの好きそうな本を読む聖司くんはんぱねーっす
耳すままじで大好きなんですよ
人生で一番見た映画です
ビデオとDVDの両方を持ってる唯一の作品かも
ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女の宅急便、豚、もののけとかはビデオしか持ってなくて
いまはデッキがなかったり(´・ω・`)
パラキスで思い出すのはアニメ化の山田優のひどさ!!!!!!
>2005年の公開から10年以上経ってるのに
先生!2005年ってw
一緒にいってくれる友達がいらっしゃってまじうらやましいっす
でもっていまは耳すまマップなるものがあるんですねー
自分もはるか昔に行きましたがこんな便利なものなかったです・・
一人で行ってあれこれ散策しまくりましたよ!
坂が多くてけっこー大変でした
最終的には夜になって街頭ほとんどなくてまっくらになって道に迷うとゆー
泣きそうになりました('A`)
好きなコに自分を知ってもらうために
自分は読書が好き!ってわけじゃないのにそのコの好きそうな本を読む聖司くんはんぱねーっす
耳すままじで大好きなんですよ
人生で一番見た映画です
ビデオとDVDの両方を持ってる唯一の作品かも
ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女の宅急便、豚、もののけとかはビデオしか持ってなくて
いまはデッキがなかったり(´・ω・`)
パラキスで思い出すのはアニメ化の山田優のひどさ!!!!!!
2008/06/22 Sun 00:57 URL [ Edit ]
琢瑠
★あい様
行きました!喫茶店ていうかケーキ屋でしたが(´∀`)
しかしモロにみみすまで商売してますみたいな感じでしたw
★タクマ師匠
2005年wwすみませんwwそんな最近じゃないですねww
地方住だった自分にはこんな風に映画の舞台に行けるなんて夢みたいです(´∀`)
しかしあの道夜絶対怖いですよ!!なんか耳すま観光以外の人が歩いてませんでしたしw
車の通りもすごく少なかったです…
その時は秘密の場所は入れたんですかね?
今は人が入り過ぎるって理由で立ち入り禁止になってましたorz
聖司くんハンパないですよね本当…
けなげすぎて可愛いですorz自分も若干マネして図書館通ってましたが所詮福島orz
聖司くん居なかったです…orz
自分は千と千尋が異常に好きなんですけど(というかハクが)耳すまのメルヘンさはハンパないですよね(*´Д`)
地味に豚好きです!!ジーナ良い女ハンパないです(*´Д`)
山田優謎スギましたorzなんで声優やんのみたいなorz
本当ありゃねーよと思いました…orzorz
好きなマンガってアニメになるとガッカリ感率高いですorz
行きました!喫茶店ていうかケーキ屋でしたが(´∀`)
しかしモロにみみすまで商売してますみたいな感じでしたw
★タクマ師匠
2005年wwすみませんwwそんな最近じゃないですねww
地方住だった自分にはこんな風に映画の舞台に行けるなんて夢みたいです(´∀`)
しかしあの道夜絶対怖いですよ!!なんか耳すま観光以外の人が歩いてませんでしたしw
車の通りもすごく少なかったです…
その時は秘密の場所は入れたんですかね?
今は人が入り過ぎるって理由で立ち入り禁止になってましたorz
聖司くんハンパないですよね本当…
けなげすぎて可愛いですorz自分も若干マネして図書館通ってましたが所詮福島orz
聖司くん居なかったです…orz
自分は千と千尋が異常に好きなんですけど(というかハクが)耳すまのメルヘンさはハンパないですよね(*´Д`)
地味に豚好きです!!ジーナ良い女ハンパないです(*´Д`)
山田優謎スギましたorzなんで声優やんのみたいなorz
本当ありゃねーよと思いました…orzorz
好きなマンガってアニメになるとガッカリ感率高いですorz
2008/06/27 Fri 21:25 URL [ Edit ]
タクマ
聖地巡礼楽しいですよねw
暗すぎでしにそうになりましたよまじでw
でもそんな雰囲気がジブリっぽくてよかったです^^
秘密の場所はいまは入れないんですか
くる人がいっぱいいるってのにおどろきます
あの場所、初期のときはノートが置いてあったりしたんですよー
マネして図書館とかかわいいw
聖司くんいたら神すぎです
千と千尋の聖地は行きました??
東京の左のほうにあると思うのでぜひ行ってみてくださいな
女キャラならドーラが好きですw
別の記事の話なんですが蜂蜜好きじゃないのにパセラのハニトー食べきれるのがすごすぎるw
蜂蜜とかメープルシロップとか生クリーム好きなんですけどきつかったですよこれ
暗すぎでしにそうになりましたよまじでw
でもそんな雰囲気がジブリっぽくてよかったです^^
秘密の場所はいまは入れないんですか
くる人がいっぱいいるってのにおどろきます
あの場所、初期のときはノートが置いてあったりしたんですよー
マネして図書館とかかわいいw
聖司くんいたら神すぎです
千と千尋の聖地は行きました??
東京の左のほうにあると思うのでぜひ行ってみてくださいな
女キャラならドーラが好きですw
別の記事の話なんですが蜂蜜好きじゃないのにパセラのハニトー食べきれるのがすごすぎるw
蜂蜜とかメープルシロップとか生クリーム好きなんですけどきつかったですよこれ
2008/07/07 Mon 20:47 URL [ Edit ]
琢瑠
★TKM師匠
本当に耳をすませばお好きなんですね!!
しかしあの住宅街、夜は本当に怖いですw
ノートがあったなんて驚きです!
地球屋がある場所にあった洋菓子店には交流ノートあったんですがw
本当入れなくて残念でしたorz
千と千尋、行ってないんですよ(*´Д`)
是非行きたいです…むしろ大江戸温泉物語でかなりワクワクしてましたwあそこでハクコスしたいですw
あとトトロの森も気になります!
鹿児島とかそっちのイメージでしたが、所沢とか意外に関東でビックリしました。。
てかドーラwwww
ハニトーはんぱないですよね!
あれ本当に甘いです…蜂蜜でしっっとりしてる部分wとかハンパじゃない甘さww
あれは確かにすきでも若干辛いです…
二人でもキツイですよアレ(´∀`)
本当に耳をすませばお好きなんですね!!
しかしあの住宅街、夜は本当に怖いですw
ノートがあったなんて驚きです!
地球屋がある場所にあった洋菓子店には交流ノートあったんですがw
本当入れなくて残念でしたorz
千と千尋、行ってないんですよ(*´Д`)
是非行きたいです…むしろ大江戸温泉物語でかなりワクワクしてましたwあそこでハクコスしたいですw
あとトトロの森も気になります!
鹿児島とかそっちのイメージでしたが、所沢とか意外に関東でビックリしました。。
てかドーラwwww
ハニトーはんぱないですよね!
あれ本当に甘いです…蜂蜜でしっっとりしてる部分wとかハンパじゃない甘さww
あれは確かにすきでも若干辛いです…
二人でもキツイですよアレ(´∀`)
2008/07/13 Sun 10:06 URL [ Edit ]
| Home |